【2025最新】チュ・ジフンのテレビ番組出演情報!おすすめドラマ・映画や年齢・結婚などプロフィールまとめ
チュ・ジフンは、韓国を代表する43歳(2025年7月時点)の俳優です。2025年1月に配信されたNetflixドラマ『トラウマコード』や、本格的な俳優デビュー前にも関わらず大ブレイクした『宮~Love in Palace』など、数々のドラマや映画に出演しています。今回は、チュ・ジフンのテレビ番組出演最新情報を中心に、年齢や結婚など気になるプロフィール、チュ・ジフン出演のおすすめドラマ・映画をまとめました。
イチオシスト:イチオシ編集部
みんなの「買って良かった!」をシェアする、レコメンドサイト「イチオシ」を制作する編集部。おすすめのモノやサービスにまつわるエピソードや思い入れを語る、「イチオシスト」を募集中!
■韓国の人気俳優チュ・ジフンの出演作品がおすすめ!
出典:イチオシ | 画像出典:PRTIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000006520.html) チュ・ジフン(c)KEYEAST/Digital Adventure
韓国の人気俳優チュ・ジフンのテレビ番組出演情報をお届けします。あわせてプロフィールやチュ・ジフンが出演するおすすめのドラマ&映画もご紹介。 医療系やサスペンス、ラブコメディなど、さまざまなジャンルの作品に出演しています。ぜひ気になるドラマや映画をチェックしてみてくださいね。
◆NTTドコモの動画配信サービス「Lemino プレミアム」でも月額990円(税込)でチュ・ジフンの出演ドラマを視聴できます。 あわせてご覧ください。
■チュ・ジフンの基本情報・プロフィール┃年齢や結婚・奥さんは?
出典:イチオシ | 画像出典:PRTIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000006520.html) チュ・ジフン(c)KEYEAST/Digital Adventure
続きを読む
チュ・ジフン(주지훈)は、1982年5月16日生まれの43歳(2025年7月時点)。 187cmという身長を活かし、2003年にファッションモデルとして芸能活動をスタートしています。 数多くのコレクションに出演し、2004年に第21回ベストドレッサースワンアウォードモデル部門、2005年に韓国ファッション写真家協会選定「最高のファッションビジュアルモデル賞」を受賞。モデルとしてのキャリアを確実に積み重ねています。
2006年、本格的に俳優デビュー
2006年、本格的に俳優デビューをする前に主演に抜擢された『宮~Love in Palace』で大ブレイク! 翌2007年にはドラマ『魔王』に出演し、役づくりのために5kg減量した肉体が大きな話題を呼びました。
その後も、数々のドラマや映画で枠にとらわれない、幅広い役柄を演じるチュ・ジフン。 2025年1月にスタートしたNetflixドラマ『トラウマコード』では、型破りな外傷専門の天才外科医ペク・ガンヒョクを熱演。 配信からわずか10日で視聴数が1,190万回を突破するなど、さらなる盛り上がりを見せています。
結婚歴はなし
チュ・ジフンは2025年7月時点、結婚歴はなく、奥さんもいないようです。 これまで、複数の女性との交際の噂はありましたが、どの方とも結婚には至らなかったようです。
チュ・ジフンは2004年4月にYouTubeコンテンツ『シン・ドンヨプ』で、「結婚したいという気持ちはあるものの、仕事が忙しく、パートナーに十分な時間を割けない、良い父親になれるか自信がない」と、結婚に対する率直な悩みを打ち明けています。 たしかに、次々と話題作に出演していることを考えると、想像以上に過酷なスケジュールなのかもしれません。
続きを読む
仕事にストイックで、パートナーに対する考え方も真摯なところも、チュ・ジフンの大きな魅力ですよね。
■【2025年最新】チュ・ジフンのテレビ番組出演情報 チュ・ジフンは、ドラマや映画だけでなく、テレビ番組に出演することもあります。 ここからは、編集部で調べた2025年最新のチュ・ジフンのテレビ番組出演情報についてご紹介します。
授賞式|ソウルドラマアワード2025
チュ・ジフンは、2025年10月2日(木)に韓国KBSホールで開催される「ソウルドラマアワード2025」への登壇が決まっています。 主演を務めた『トラウマコード』と『照明店の客人たち』の2作品がノミネート。作品賞および個人賞のわずか12枠を受賞できるかどうか、期待が高まります。
授賞式の様子は、SBS TV・YouTubeで生配信を予定しているそう。 YouTube配信があると、日本からでも視聴できるのでありがたいですよね。
CM|ビールブランド「TERRA Light」
お次は、テレビ番組とは異なりますが、新モデルとして起用されているHITE真露のビールブランド「TERRA Light」のCMをテレビで視聴することができます。 チュ・ジフンの持つ、洗練された雰囲気とさわやかな笑顔は、まさにビールのCMにぴったり!ドラマや映画とは異なる、チュ・ジフンの新たな一面を楽しめそうです。
■チュ・ジフン出演のおすすめドラマ3選 数々のドラマに出演し、圧倒的な存在感を放つチュ・ジフン。 続いては、チュ・ジフン出演のおすすめドラマを3つご紹介します。
『トラウマコード』(2025)
出典:イチオシ | 画像出典:PRTIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000372.000063705.html)
続きを読む
舞台は、名門・韓国大学病院の重症外傷チーム。その過酷さゆえに志願する医師もおらず、患者を救えば救うほど赤字を生み出してしまうことで他からの反発も強く、チームとしてまともに機能していませんでした。 そこへ、国境なき医師団の元メンバーであり、戦場で医療に従事していた外傷専門の天才外科医ペク・ガンヒョク(チュ・ジフン)が教授としてやってきます。
協調性が全くなく、歯に衣着せぬ物言いをする型破りなガンヒョク。人も予算を惜しみなく使う姿に、周りは焦るばかり。 しかしそれは、「どんなときも患者の命を救うことが最優先」という強い使命感によるもので、ガンヒョクの姿に心を動かされた肛門科フェローのヤン・ジェウォン(チュ・ヨンウ)は、ガンヒョクの一番弟子になることを決意します。
ガンヒョクの思いに応えようと、無茶振りにもがむしゃらにしがみつくジェウォン。しかし、愛弟子を奪われた肛門外科教授ハン・ユリム(ユン・ギョンホ)や外傷チームは、ガンヒョクのことをよく思っていないようで……。
圧倒的な存在感で、視聴者を一気に物語の中へ引き込むチュ・ジフンの演技に注目です!
トラウマコード 1話が長くなくて見やすかったし、ペク先生もヤン先生もかっこよすぎた ストーリーの展開も色んな要素(恋愛要素はなかった、はず)がバランスとれてておもしろかった!!!(Xより引用)
『照明店の客人たち』(2024)
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon
続きを読む
深夜に営業している、暗い路地裏にひっそりと佇む照明店。 サングラスをかけたミステリアスな店主ウォニョン(チュ・ジフン)が経営するこの店に訪れるのは、どこか変わった客人たちばかり。
訪れた客人たちに、「ご用件は?」「お探しの物が?」と尋ねるウォニョン。 この怪しげな照明店の正体は、客人たちの過去、現在、未来をつなぐ、「生と死の境目」の世界だという……。
ホラー要素もありながら、生と死に対する深い問いかけもあるヒューマンドラマ『照明店の客人たち』。 謎めいた照明店の店主ウォニョンを演じるチュ・ジフンの新たな一面も楽しめます。
『照明店の客人たち』完走。 薄暗い路地にある照明店に夜な夜な訪れる客人たち。その理由を明かさぬまま断片的に物語を重ね、ある瞬間を境にぼんやりしていた部分、感情に光が灯る… 序盤は不気味なホラー要素満載でそっち系ねって思ってたけど、物語を一変させるカンプル脚本にまたやられたw 面白い!(Xより引用)
『宮~Love in Palace』(2006)
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon
韓国芸術高校デザイン科に通う天真爛漫な女子高生シン・チェギョン(ユン・ウネ)は、父親が抱えている多額の借金のせいで家計が危機に陥り、頭を悩ませていました。 一方、同じ高校に通う皇太子イ・シン(チュ・ジフン)は、現皇帝の病が深刻化したことで、皇太后パク氏(キム・ヘジャ)から結婚の準備を進めるように命じられ、密かに付き合っていたミン・ヒョリン(ソン・ジヒョ)にプロポーズするものの、夢を追いかけたいと呆気なくフラれてしまいます。
続きを読む
そんなある日、皇室から「チェギョンが皇太子の許婚である」と連絡を受けたチェギョンの家族は大パニックに! シンに対してあまり良い印象を抱いていないチェギョンと、よく知らない相手と結婚したくないというシンはもちろん大反発。 しかし、チェギョンは家族を守るため、皇室に嫁ぐことを決意する……。
『宮~Love in Palace』は、チュ・ジフンのデビュー作であり、彼の名を一躍世に知らしめた作品。 チュ・ジフン演じるシンのツンデレな魅力に、胸キュン必至です。
#宮 ~Love in Palace~ 12/9にNetflixで配信終了するので 慌てて視聴&完走! 今まで何度観たか分からないけど 観る度に惹き込まれる ときめき 笑い そして涙 感情大忙しだったけど楽しかった 皇太子イ・シン役のチュ・ジフンさん 凛々しいお姿がとっても素敵 ラブコメ好きなら是非(Xより引用)
◆イチオシでは、その他のチュ・ジフン出演のおすすめドラマを紹介している記事もあります。あわせてご覧ください。
■チュ・ジフン出演のおすすめ映画3選 チュ・ジフンの出演する映画も魅力的な作品ばかりです。 最後は、チュ・ジフン出演のおすすめ映画を3つご紹介します。
『暗数殺人』(2018)
出典:イチオシ | 画像出典:PRTIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000089615.html) COPYRIGHT © 2018 SHOWBOX, FILM295 AND BLOSSOM PICTURES ALL RIGHTS RESERVED.
続きを読む
恋人殺害の容疑により逮捕されたカン・テオ(チュ・ジフン)。 数日後、テオが逮捕される直前に接触していた麻薬捜査官キム・ヒョンミン(キム・ユンソク)の元へ獄中のテオから連絡があり、「7人だ。俺が殺したのは全部で7人。」と衝撃の告白を受けます。
テオの証言を聞くため、刑務所へ面会に向かうヒョンミン。直感的にテオの言葉が真実であると確信するものの、警察内部ではテオの言葉をまともに相手をする人間はいません。上層部の反対を押し切り、テオの証言をもとに独自捜査を進めるヒョンミン。 ついに女性の白骨死体を見つけ出しますが、テオは「俺は死体を運んだだけだ」と驚きの証言をする……。
『暗数殺人』は、韓国で実際に起きた連続殺人事件をモチーフにした衝撃のクライムサスペンスです。 これまでのイメージと異なる、サイコパスな連続殺人犯を演じたチュ・ジフン。 コロコロと変わる表情や心の底から湧き出る狂気など、圧巻の演技が見どころです。
ずーっと気になってたジフン様の「暗数殺人」やっと観た 私の薄っぺらい言葉じゃとても表現出来ない ジフニ圧勝です 本当に凄過ぎる 内容はグロくナーバスですが そんな事より演技に引き込まれてしまいました(Xより引用)
『アシュラ』(2016)
出典:イチオシ | 画像出典:PRTIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000022740.html) ©2016 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved
続きを読む
ソウル郊外の地方都市・アンナム市では、大規模な再開発計画が進行する裏で、莫大な利権を巡り、あらゆる不正・汚職が蔓延していました。 刑事のハン・ドギョン(チョン・ウソン)も、末期癌である妻の治療費を稼ぐため、正義を捨て、街を牛耳る市長パク・ソンベ(ファン・ジョンミン)の汚れ役を一手に引き受けています。
しかし、市長逮捕に執念を燃やす地検特捜部のキム・チャンイン(クァク・ドウォン)とト・ハンチャク(チョン・マンシク)に弱みを握られたドギョンは、仕方なく地検特捜部へ協力することを約束します。ドギョンは、警察を辞職することもできなくなり、完全に八方塞がりの状態。 自分の代わりに、市長の元へ後輩刑事のムン・ソンモ(チュ・ジフン)を送り込むが……。
欲望に駆られた男たちの地獄絵図を描いた映画『アシュラ』。 チュ・ジフンは、チョン・ウソン演じる汚職刑事ハン・ドギョンの後輩刑事ムン・ソンモを演じています。
満を持して(?)アシュラを見ました どんどん洗練されていくジフンさんのソンモはもちろんいいし、もし役を譲られなかったらのナムギルさんのソンモも見てみたかった ジフンさんが磨かれて美しくなっていくとすれば、ナムギルさんなら刃物を研ぐみたいに鋭くなっていくのかなと思ったりした。(Xより引用)
『私は王である!』(2012)
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon
続きを読む
舞台は、1418年の李氏朝鮮。 国王の三男・忠寧(チュ・ジフン)は、側近に身の回りの世話をさせ、自身は王位に就くことなど夢にも見ず、毎日本を読んでばかりの日々を送っていました。 しかし、遊び人の長男を見限った国王は、忠寧を王位継承者に任命します。
重圧に耐えかね、宮殿から逃げ出してしまう忠寧。その最中に、宮殿へ忍び込もうとしていた貧しい少年ドクチルとぶつかり、お互いの容姿が瓜二つであることに気づきます。 2人は衣服を取り替え、忠寧は街で庶民として、ドクチルは宮殿で王子として暮らすことを決意。 しかし、王室から外の世界に出た忠寧が見たものは、圧政に苦しむ民の暮らしだった……。
朝鮮時代の世宗大王の若き日を描いたコメディ時代劇『私は王である!』。 チュ・ジフンが全く異なる二つの役を見事に演じ分けています。 豪華な脇役陣も必見です。
チュ・ジフン主演映画「私は王である!」。世宗大王、実は気弱な世子だったというコメディー。重鎮のおじ様俳優が何人も出てるけど、みんなコメディーに徹していて気楽に笑いながら観れる作品。ジフン氏の世子~王様姿は、「宮」のシン君が成長したみたい 王妃役のイ・ミド、ここでもいい味出してる(Xより引用)
■【まとめ】チュ・ジフン出演のおすすめドラマや映画を探して鑑賞しよう! 皇太子や刑事、サイコパスな殺人鬼、「神の手」を持つ天才医師など、幅広い役柄を見事に演じているチュ・ジフン。 主演である・ないに関わらず、その圧倒的な存在感に、自然と目を奪われます。
一方で、ビールブランド「TERRA Light」のCMや授賞式などで見せるさわやかな笑顔も要チェック! ドラマや映画の中とは違うチュ・ジフンの愛らしい一面を、きっと知ることができるはずです。
チュ・ジフン出演のおすすめドラマや映画から気になる作品を探して、彼が創り出す唯一無二の世界観を存分に堪能してみてくださいね!
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
記事一覧に戻る