韓国語で「おやすみなさい」を伝える表現12選!丁寧・タメ口・可愛くなど、今日から使えるフレーズまとめ
「おやすみ・おやすみなさい」は、一日を締めくくる大事な挨拶のひとつ。韓国語の「おやすみなさい」は、よく使われる「잘 자요(チャル ジャヨ)」をはじめ、目上の人に対する丁寧な言い方、友達に伝えるフランクなタメ口、恋人に可愛く伝える言い方など、さまざまな表現があります。今回は、相手やシーン・状況に合わせた韓国語の「おやすみなさい」をご紹介します。カタカナで読み方も書いているので、韓国語の練習にも活用してくださいね。
イチオシスト:イチオシ編集部
みんなの「買って良かった!」をシェアする、レコメンドサイト「イチオシ」を制作する編集部。おすすめのモノやサービスにまつわるエピソードや思い入れを語る、「イチオシスト」を募集中!
■韓国語で「おやすみなさい」を伝えたい! 相手やシーン・状況によって表現はさまざま
出典:イチオシ | 韓国語で「おやすみなさい」を伝えたい
毎日寝る前に使う挨拶と言えば、「おやすみ・おやすみなさい」。 韓国でも「おやすみなさい」を意味する言葉はありますが、伝える相手やシーン・状況によって表現方法はさまざまです。
続きを読む
そこで今回は、よく使われる定番の言い方や目上の人に使う丁寧な言い方、友達に伝えるフランクなタメ口、恋人に可愛く伝える言い方など、韓国語のいろいろな「おやすみなさい」をご紹介します。 読み方をカタカナで記載しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
◆イチオシでは、韓国語の「ありがとう」のフレーズをまとめた記事もあります。あわせてご覧くださいね。
■目上の人にも使える丁寧な「おやすみなさい」3選 まずは、目上の人にも使える丁寧な「おやすみなさい」について見ていきましょう。
「안녕히 주무세요(アンニョンヒ ジュムセヨ)」
「안녕히 주무세요(アンニョンヒ ジュムセヨ)」は、両親や祖父母、先生、会社の上司など、目上の人に対して使える「おやすみなさい」。 直訳すると「安寧にお休みください」という意味で、丁寧に、かつ敬意を込めて「おやすみなさい」を伝えられます。
続きを読む
韓国では、家族であっても両親や祖父母に敬語を使うのが一般的なので、タメ口の「おやすみ」ではなく、「안녕히 주무세요(アンニョンヒ ジュムセヨ)」と丁寧に「おやすみなさい」を伝えましょう。
「안녕히 주무십시오(アンニョンヒ ジュムシプシオ)」
「안녕히 주무십시오(アンニョンヒ ジュムシプシオ)」は、「안녕히 주무세요(アンニョンヒ ジュムセヨ)」よりもさらにかしこまった表現。 普段は「안녕히 주무세요(アンニョンヒ ジュムセヨ)」で問題ありませんが、先生や会社の上司など、より敬意を持って接したい相手に対して使えます。
続きを読む
「쉬세요(スィセヨ)」
「쉬세요(スィセヨ)」は、「休んでください」を意味する表現。前の2つと比べて短いフレーズですが、尊敬表現にあたるので、目上の人に対しても使えます。 ぜひ、「안녕히 주무세요(アンニョンヒ ジュムセヨ)」と「안녕히 주무십시오(アンニョンヒ ジュムシプシオ)」と一緒に覚えておきましょう。
■友達や兄弟姉妹にタメ口で伝える「おやすみなさい」3選 続いては、友達や兄弟姉妹に対してタメ口で伝える「おやすみなさい」をご紹介します。
「잘 자요(チャル ジャヨ)」
「잘 자요(チャル ジャヨ)」は、親しい間柄の友達や兄弟姉妹に対して、最もよく使われている表現。直訳すると「よく寝てね」という意味で、フランクに「おやすみ」と伝えられます。 アイドルなどのSNSで見たことがある人も多いかもしれません。
続きを読む
韓国の「おやすみ」の中でもスタンダードな表現ですが、タメ口にあたるので、目上の人には使わないように注意しましょう。
「잘 자(チャル ジャ)」
「잘 자(チャル ジャ)」は、「잘 자요(チャル ジャヨ)」よりもフランクな表現になります。 こちらも、タメ口を使える親しい間柄の相手に使うフレーズです。
「푹 쉬어요(プク スィオヨ)」
「푹 쉬어요(プク スィオヨ)」は、「쉬세요(スィセヨ)」と同じく「休む」に関する表現。 「ゆっくり休んでね」という意味で、タメ口でフランクに話せる友達や兄弟姉妹に対して使えます。
■恋人に可愛く伝える「おやすみなさい」3選 恋人に寝る前にメールやSNS、電話で「おやすみなさい」を伝えるときには、可愛く聞こえるフレーズを活用するのがおすすめ! 恋人に可愛く伝える「おやすみ」を3つご紹介します。
続きを読む
「내 꿈 꿔(ネ クム クォ)」
「내 꿈 꿔(ネ クム クォ)」は、直訳すると「私の夢を見てね」という意味。 恋人との電話やメールの最後に使うのが一般的で、ロマンチックに「おやすみ」を伝えられます。
「꿈에서 만나자(クメソ マンナジャ)」
「꿈에서 만나자(クメソ マンナジャ)」は、「夢で会いましょう」を意味する表現。 「会いたい」という気持ちが込められているのが可愛いですね。その日によって「내 꿈 꿔(ネ クム クォ)」と使い分けるのも良いでしょう。
「내일도 사랑해(ネイルド サランヘ)」
もっとロマンチックに愛情表現を示したい人は、「내일도 사랑해(ネイルド サランヘ)」がおすすめ。 「明日も愛してる」という意味で、ストレートな愛情を込めた「おやすみ」を言いたいときにぴったりです。
続きを読む
■SNSで使える「おやすみなさい」3選 SNSでよく使われる「おやすみなさい」の表現は、短くユニークなものが多数! 最後は、今日から真似したい、SNSにぴったりな「おやすみなさい」のフレーズをご紹介します。
「굿나잇(グッナイッ)」
若い世代を中心に、SNSなどでよく使われる「굿나잇(グッナイッ)」。 英語の「Good night」を韓国語風にアレンジした表現で、シンプルで分かりやすいのがポイントです。
「굿밤(グッバム)」
「굿밤(グッバム)」も、「굿나잇(グッナイッ)」と同じ英語の「Good night」を韓国語風にアレンジした表現。 どちらもフランクに伝えられる言葉なので、そのときの気分に合わせて使い分けると良いでしょう。
続きを読む
「꿀잠 자요(クルジャム ジャヨ)」
「꿀잠 자요(クルジャム ジャヨ)」も、SNSなどでよく使われる表現のひとつです。 直訳すると「ハチミツのような良い眠りを」という意味で、「リラックスしてゆっくり寝てね」という気持ちを伝えられます。
■【まとめ】相手に合わせた韓国語の「おやすみ・おやすみなさい」をマスターしよう! 韓国語には、スタンダードな「잘 자요(チャル ジャヨ)」をはじめとした、さまざまな「おやすみなさい」の表現があります。
目上の人には、丁寧な「안녕히 주무세요(アンニョンヒ ジュムセヨ)」や「쉬세요(スィセヨ)」がおすすめ。 より敬意を示したい相手には、さらにかしこまった「안녕히 주무십시오(アンニョンヒ ジュムシプシオ)」を使うのが◎。
続きを読む
恋人に伝えるときは、「내 꿈 꿔(ネ クム クォ)」や「꿈에서 만나자(クメソ マンナジャ)」など、可愛く聞こえる表現を使うのもアリ。 「明日も愛してる」を意味する「꿀잠 자요(クルジャム ジャヨ)」など、ロマンチックなフレーズも多く、愛情表現が恥ずかしい人も寝る前なら思いきって言えるかもしれません!
相手やシーン・状況に合わせた韓国語の「おやすみ・おやすみなさい」をマスターして、夜の挨拶を気持ちを込めてスマートに伝えてくださいね。
記事一覧に戻る