【ユニクロ新作】今使える秋アウターはこれ!「ジップアップショートブルゾン」はアメカジ×ワーク系コーデに◎
秋らしいコーデがしたくなる季節。おしゃれなメンズコーデに詳しい「Takahiro Kawashima」さんが今回紹介してくれた、ユニクロの「ジップアップショートブルゾン」は、トレンドのワークコーデが作れるライトアウター。ヴィンテージのワークウェアから着想を得たこの一着は、まさに秋の主役として使えるおすすめなアイテムなのだそう。
イチオシスト:Takahiro Kawashima
趣味を仕事にする33歳。飲食関係の会社を退社後、自身で飲食の会社を経営する。カメラマンや映像クリエイターとしても幅広く活躍し、自身のYouTubeチャンネルを開設。アパレルやカメラマンの経験を活かし趣味の映像やファッション、ライフスタイルなどを為になる情報を発信している。
ユニクロの「ジップアップショートブルゾン」は秋コーデを格上げする一枚!
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/Takahiro Kawashimaさん(https://www.youtube.com/watch?v=MN4DSZno_3A)
季節の変わり目に欠かせないのが、軽く羽織れるライトアウター。おしゃれなメンズコーデに詳しい「Takahiro Kawashima」さんが、今シーズン注目しているユニクロの「ジップアップショートブルゾン」は、気負わず着られる使い勝手の良いアイテムなのだそう。 こなれ感のあるデザインで、スタイリングの主役としても活躍してくれる一着とのこと! アメカジ風のワーク感のあるジャケットをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
続きを読む
ユニクロの「ジップアップショートブルゾン」の詳細
・価格:6990円 (税込) ・商品番号:478230 ・カラー:09 BLACK、34 BROWN、57 OLIVE ・サイズ:XS~4XL
軽やかさと着回し力を兼ね備えた万能ブルゾン
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/Takahiro Kawashimaさん(https://www.youtube.com/watch?v=MN4DSZno_3A)
続きを読む
ユニクロの「ジップアップショートブルゾン」は、軽量でサッと羽織れる使い勝手の良いライトアウターです。身幅にゆとりがあり、アームホールも広めなので、ジャストサイズを選んでもスウェットなど厚手のインナーを中に着込める余裕があります。気温の変化が激しい季節にも、頼れる一枚です。 ヴィンテージワークを彷彿とさせるおしゃれなデザイン
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/Takahiro Kawashimaさん(https://www.youtube.com/watch?v=MN4DSZno_3A)
続きを読む
デザインはヴィンテージのワークウェアから着想を得ており、襟元にはコーデュロイ風の素材を採用しています。全体的にゆったりとしたボックスシルエットで、ウォッシュ加工による絶妙な色落ちと風合いが特徴です。 裏地のチェック柄がアクセント
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/Takahiro Kawashimaさん(https://www.youtube.com/watch?v=MN4DSZno_3A)
続きを読む
裏地にはチェック柄があしらわれており、チラ見せしたときのアクセントにもなります。古着屋やセレクトショップで見かけるような、雰囲気抜群の仕上がりです。 ワーク系ボトムスとの相性抜群。今っぽさもプラス
出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/Takahiro Kawashimaさん(https://www.youtube.com/watch?v=MN4DSZno_3A)
デニムやチノパンなど、ワークテイストのボトムスとの相性は抜群です。インナーにはシャツを合わせても良いですし、秋口にはTシャツと組み合わせても爽やかに決まります。 ショート丈なので、インナーをあえて裾から見せるレイヤードスタイルも今っぽくておすすめ。他のアウターとはひと味違う、おしゃれ心をくすぐるアイテムです。
続きを読む
【まとめ】ユニクロの「ジップアップショートブルゾン」デザイン性・機能性・着回し力抜群! ユニクロの「ジップアップショートブルゾン」は、デザイン性・機能性・着回し力の三拍子がそろった、まさに今の気分にフィットする一着。トレンド感のあるシルエットとヴィンテージライクなディテールで、シンプルな着こなしにも深みをプラスしてくれます。気になった方はぜひ、お近くのユニクロでチェックしてみてくださいね。
DATA
ユニクロ┃ジップアップショートブルゾン
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
記事一覧に戻る