給食のあの味が蘇る!懐かしの再現レシピ3選
懐かしの給食メニューを、自宅で簡単に再現できるレシピを3つご紹介します。「昭和の給食カレー」、「中華風春雨サラダ」、「給食の卵スープ」など、どれもレシピサイトNadiaで活躍する料理家や専門家が考案した、簡単でおいしいレシピばかり! 子どものご飯や大人になってからも、あの味が忘れられない方におすすめです。
イチオシスト:イチオシ編集部
みんなの「買って良かった!」をシェアする、レコメンドサイト「イチオシ」を制作する編集部。おすすめのモノやサービスにまつわるエピソードや思い入れを語る、「イチオシスト」を募集中!
給食のあの味が恋しい……再現レシピで叶えます! おすすめ3選
出典:イチオシ | 給食のあの味を再現!おすすめレシピ3選 ※画像はイメージです。
子どもの頃、みんなで食べた給食の味。大人になってからも、ふと思い出して「もう一度食べたいな」と思うことはありませんか? 今回は、レシピサイトNadiaで紹介された中から、懐かしい給食の味を自宅で簡単に再現できるレシピを3つご紹介します。特別な材料は必要なく、誰でも手軽に挑戦できるレシピばかりなので、ぜひおうちで懐かしい給食の味を楽しんでみてください。
続きを読む
1.牛乳でまろやかに◎「昭和の給食カレー」
出典:イチオシ | 牛乳でまろやかに◎「昭和の給食カレー」
国民食のカレーも、昭和の給食風だとまた一味違った味わいになるのだとか。考案したのは、簡単料理愛好家の「りか」さんです。といっても、特別なことはなく、いつものカレーの仕上げに牛乳を入れるだけでOK! まろやかで懐かしい味わいを楽しめるのだそう。子どもはもちろん、敬老の日にも喜ばれる一品です。
続きを読む
2.レンチンで時短調理!「給食の中華風春雨サラダ」
出典:イチオシ | レンチンで時短調理!「給食の中華風春雨サラダ」
懐かしの給食サラダといえば、やっぱり春雨サラダですよね。考案したのは、給食の先生で栄養士、さらに食育インストラクターの「aoi」さんです。春雨は、水で戻す時間があるため、おうちで作るのは面倒と感じている方もいるのでは? しかし「aoi」さんのレシピでは、レンチンで作れるので、調理時間はわずか10分! 時短調理でぱぱっと一品作りたいときに重宝する、野菜たっぷりのメニューです。
続きを読む
3.余った野菜の消費にもぴったり!「給食の卵スープ」
出典:イチオシ | 余った野菜の消費にもぴったり!「給食の卵スープ」
ふわふわの卵と、かつおだしで作るやさしい味わいが特徴の「給食の卵スープ」。考案したのは、管理栄養士で料理家の「mii」さんです。家族から好評のスープなのだとか! レシピでは、玉ねぎやにんじん、小松菜を具材に使っていますが、冷蔵庫にある野菜でOKなのだそう。冷蔵庫で余っている食材の消費にもぴったりのお助けレシピです。 【まとめ】給食レシピで家族の食卓を豊かに! 今回は、給食の人気メニューの再現レシピを3つご紹介しました。昭和のカレーや中華風春雨サラダ、卵スープは、どれも簡単に作れて、懐かしい味わいを堪能できます。これらのレシピは、子どもだけでなく大人も喜んでくれるはずです。おうち時間を活用して、家族みんなで給食気分を味わってみてはいかがでしょうか。 ※記事内における情報は原稿執筆時のものです。
記事一覧に戻る